キャンペーン情報

2024年5月23日までの期間限定で、招待コード(Ras084)を使ってメルカードに入会すると、メルカリ半額クーポン(上限5,000円)がもらえます!

年会費無料

今すぐ申し込む

今ならメルカリ半額クーポンがもらえます!

メルカリ招待コード

はじめてメルカリに登録する際、以下の招待コード入力で500円分のポイントがもらえます。  
Ras084
  ↑↑↑ コピーしてご利用ください
メルカリ招待コードの入力方法はこちら

【PR】記事中に広告を含む場合がございます メルカリとラクマ

メルカリよりラクマは売れないって本当?

数あるフリマアプリの中でも人気、ユーザー数ともにダントツなのは、現時点ではメルカリです。

ラクマもメルカリに続いてテレビCMなど広告費もかけています。

一見、メルカリが独り勝ちのように報じられることも多かったりするため、「ラクマは売れない」なんて言われることも多々あるわけですが、はたして本当にそのとおりでしょうか?

…という疑問を抱いている人も結構いらっしゃるのではないかと思います。

誰かがそう言っていたからではなく、その背景や理由について少し考えてみると本質が見えてくるものです。

この記事では、メルカリよりもラクマは売れないといわれる理由を掘り下げていきます。

なぜラクマは売れないと言われるのか?商品を見直そう

「ラクマは売れない」と主張するメルカリユーザーさんの中には、実はメルカリとラクマに同じ商品を同時出品している人もいたりするんじゃないかな?

ちなみに手元に在庫がひとつしかない状態でメルカリとラクマに二重出品する行為は、うまくやらないとトラブルに発展するのでご注意ください。

危険
メルカリとラクマに同時出品!在庫1個を複数のフリマアプリで売る?

メルカリ出品者さんの中にはラクマや他のフリマアプリを併用している人も多いでしょう。 複数のフリマアプリを併用するメリットといえば、商品の露出が増えることによって売れる確率も高くなることです。 たとえば ...

まったく同じ商品を同時にメルカリとラクマに出品してどちらが売れるかを比較した場合、もちろん商品にもよりますが、大半の場合は確率的にメルカリのほうが売れる可能性は高くなります。

どうしてもユーザー数が多いほうが有利ですからね。

このような背景もあって「メルカリと比べてラクマは売れない」と言われてしまうことは多々あるのではないかと思います。

とくに流行の人気商品でしたら、なおさらこの傾向は強いですからね。

だからこそ、メルカリの圧倒的なユーザー数を利用して下記のような手口が横行するのかも知れません。

誘導
メルカリからラクマや他サイトへの誘導は規約違反!ペナルティに注意!

「ラクマにも出品してます!!」 …という文言が書かれた商品ページの説明文をメルカリでたまに見かけることがあります。 メルカリの禁止ワードを回避する方法としてラ〇マ、ラクマといった感じで伏字や半角カタカ ...

他にも男性向けだったり、中高生向けの商品はラクマよりメルカリのほうが売れる確率が高いことが予想できます。

その理由として、元々ラクマの前進であるフリルは女性専用フリマアプリとしてスタートしていて、現在もまだ多少はその名残があったりしますし、メルカリユーザーさんには中高生も沢山いるようですが、中高生の流行というのは「みんなが使っているから自分も使う」といった感じで、自分が利用しやすいという判断よりも周囲の影響に流されやすく、どうしても数が多いほうに偏ってしまう傾向が強いということが考えられます。

こういった場合、一般的ないわゆる売れ筋商品というのは、とくに圧倒的にユーザー数が多いメルカリのほうが有利です。

万人向けの商品ほどユーザー数が多いメルカリのほうが売れやすくなるため、主にコスメやファッション、美容系が強いと言われるラクマではそのような商品は売れ難くなります。

商品が売れない背景には理由というものがあるわけです。

スポンサーリンク

ユーザー数を比較するのではなく各フリマアプリのユーザー層で考える

ユーザー数が多いほうが有利な商品というのは、当然、メルカリが最も売れやすい傾向にあるのはご理解頂けたと思います。

しかし、ユーザーさんというのは、ひとりひとり違うわけで、性別、年齢、趣味嗜好など…どのような人たちがそのフリマアプリを利用しているのかで売れる商品というのは変わります。

本当に?

女性ユーザーさんが多い場所では、当然、男性専用の商品は売れ難いですよね?

たとえば、コスメ、美容系の商品が頻繁に取引されているラクマで、男性用の髭剃りを出品しても売れ難かったりします。ここだけを切り取って「ラクマは売れない。」と言われても、そもそも髭剃りという商品の特徴がラクマのユーザー層に合っていないだけの話だったりするわけです。

極端な例え話をさせて頂きましたが、要は「どんな人に何を売るか?」が重要だということです。

以上、「メルカリよりラクマは売れない」と言う前にメルカリとラクマの違いをきちんと理解したうえで、それぞれのユーザー層に合った商品を扱う必要があります。という話でした。

両者の違い
メルカリとラクマの違いは手数料だけではない

メルカリとラクマの大きな違いといえば、出品している商品が売れた時の手数料の有無ですよね? メルカリの場合、出品している商品が売れたら売れた価格の10%が販売手数料として運営によって徴収されます。 それ ...

↑SNSで共有・拡散↑

スポンサーリンク

-メルカリとラクマ