メルカリ招待コード

はじめてメルカリに登録する際、以下の招待コード入力で500円分のポイントがもらえます。  
Ras084
  ↑↑↑ コピーしてご利用ください
メルカリ招待コードの入力方法はこちら

【PR】記事中に広告を含む場合がございます 出品

メルカリの値下げ交渉がうざい!うまい断り方は?

メルカリにある程度の商品数を出品していると「値引きしてほしい」といったコメントが付くことが増えてきます。

フリマアプリは、フリーマーケットをネット上に再現しているため、個人間の交渉というのはその特性上、仕方なかったりもしますし、相手の出方次第では多少の値引きも許容範囲でしょう。

しかし、中には「えっ!何言ってんの?」と思わずスマホに向かって声をあげてしまうほど、一方的に「〇〇〇円でおk??」みたいなコメントを書き込んでくるユーザーさんもいたりするんですよね~(笑)

そうやって極端な値下げを一方的に要求してくるわけです。

出品者の立場から言わせれば、上記のような自分勝手で一方的なユーザーさんは、ハッキリ言って・・・

ウザい!!ですよね?

・・・ということで、今回は、出品者さんの立場でウザい値下げ交渉にどのように対応したらいいか?についてお届けします。

ちなみに購入者さんの立場での値下げ交渉については下記の記事を参考にしてみてください。

参考記事

メルカリで値引き交渉への対応が必要な場合

出品者として値下げ交渉への対応が必要なケースというのは主に以下の状況が考えられます。

  • 値引きOKの場合
  • 値引きNGの場合
  • 条件付きで値引きOKの場合
  • 条件付きで値引きNGの場合

時と場合によっては↓のようなケースも出てくるかと思います。

  • 基本的に値引きはOKだけどこんな人にはNG
  • 基本的に値引きはNGだけどこの人だけ特別にOK

上記の2つはいずれも条件付きということになります。

それでは、ひとつひとつのケースを個別に考えていきましょう。

値引きOKの場合

出品している商品が値引きOKを前提としている場合は、すぐに交渉が成立するので比較的問題はないかと思います。

値下げに合意したことをコメントに返信して、相手の望んでいる金額に価格を訂正してあとは購入を待っていればOKです。

しっかり相手のコメントに値引き可能だということを返信して伝えないと、相手側が気づかないこともあるので注意しましょう。

また、必要に応じて専用ページを作成して出品する場合もあります。

参考記事

値引きNGの場合

出品している商品が値引きNGの場合は、値引きコメントが付いたら、その商品は値引き不可であることを柔らかく返信しましょう。

一応、コメントしてくれたことへのお礼と要望に応えられないことに対して軽く「申し訳ありませんが・・・」といった一文を入れておくと無難です。

相手が読んで気分を害するようなコメントの書き方はトラブルに発展する危険もあるので、当然ですが控えるように気を付けてください。

できれば、値下げできない理由について簡単に「こちらの商品は送料込みでお安く出品しているため・・・」といった感じでコメントしておくのも良いかと思います。

値引きNGの場合においてのコツとしては、物腰柔らかなんだけど値引きはできないとハッキリ断ることです。

スポンサーリンク

条件付きで値引きOKの場合

条件付きといってもいろんな条件があります。

思いつくところを挙げてみると、主に以下のような感じですかね・・・?

  • 他の出品商品もまとめて購入してくれる場合
  • 同じ商品を複数個まとめて購入してくれる場合
  • 発送方法の変更により送料が安くなる場合
  • リピーター割引
  • 相手の出品している商品を値引き価格で購入する代わりに自分の出品物も値引き可にする場合

他にもいろんな条件があると思いますが、上記の例を挙げてみました。

これらの場合、そのまま出品している商品を値下げして販売してもOKですが、条件によっては相手にとって支払いが面倒になることもあるので、専用ページを作成して新たに専用出品すると便利だったりします。

参考記事

専用出品は、厳密にいうとメルカリでは認められているわけではないのですが、取引によっては効果的だという事実もあったりします。

また、条件付きで値引きOKということは、通常は値引きNGということでもあるので、どうしても条件を満たしたその人だけに商品を購入して頂く必要があります。

なので、専用出品が便利だというわけです。

スポンサーリンク

条件付きで値引きNGの場合

通常は値下げOKだけど条件によってはNGというのは、稀なケースなんじゃないかと思います。

私の場合、過去の取引で問題のあったユーザーさんは、ブロックしていたりするので、条件付きで値引き不可というのは実は経験がなかったりします。

参考記事

考えられるケースとしては、マナーが著しく悪いユーザーさんから気分を害するようなコメントが付いたり、明らかに非常識な値下げ要求をされた場合を想像して頂くとわかりやすいかと思います。

相手
相手
500円でおk?返事よろww
相手
相手
800円だったら買ってやってもいいです!値引きお願いします!!

ちょっと極端ですが、たとえば、1万円で出品している商品に対して「500円でおk??」「800円だったら買ってやってもいい!!!」みたいな感じで・・・。

冒頭でも触れたようにこういった一方的な値下げ要求は、健全な出品者から言わせるとハッキリ言って「ウザい!」ですよね?

このようなユーザーさんに値下げ交渉された場合は、コメントで値下げできないことをハッキリ返信して、それでもしつこく要求してきたり失礼な書き込みをしてきたらブロックするというのもひとつの対応策です。

理不尽な交渉にあなたの貴重な時間を費やす必要はありません。

やはり、誰でも気持ちの良い取引がしたいですからね。

スポンサーリンク

値引きコメントへの返信(例文・テンプレート)

値引き交渉への対応についてそれぞれケース別に考えてきましたが、具体的にどのような文章でコメントに返信すればいいか? についていくつか例文を紹介しておきます。

自分の言葉でアレンジして使ってみてください。

値引きOK

まずは、具体的にいくらで購入したいのかが提示されていない場合の返信例です↓

相手
相手
こんにちは。こちらの商品、値引きは可能ですか?値引きして頂いたらすぐに支払います!よろしくお願いします。
lucky
lucky
コメントありがとうございます! 値引きは多少でしたら大丈夫ですよ。 〇〇さんの希望する金額をご提示いただけますか? よろしくお願いします。
lucky
lucky
コメントありがとうございます!値引きをご希望とのことなんですが、〇〇〇円まででしたらOKです。ご検討よろしくお願いします。

続いて具体的な金額を提示して相手が値引き交渉してきた場合の返信例↓

相手
相手
こんにちは。こちらの商品ですが、〇〇〇円にお値引きは可能でしょうか?お値引きして頂けると大変ありがたいです。もちろん、すぐに支払います!ご検討頂けないでしょうか?
lucky
lucky
コメントありがとうございます!〇〇〇円で値引きOKです。値下げするのでしばらくお待ちください。
lucky
lucky
コメントありがとうございます!〇〇〇円で値引き可能です。専用で出品するのでよろしくお願いします。

上記の2つの例文は、そのまま価格を値下げする場合と専用で出品する場合、それぞれ用意してみました。

値引きNG

値引きするつもりがない商品に値下げ交渉のコメントが付いた時、どのように返信したら良いか参考にして頂けたらと思います。

まずは、基本形です↓

相手
相手
こんにちは。突然のコメント失礼します。こちらの商品は値下げはできますでしょうか?〇〇〇円で購入希望です!よろしくお願いします。
lucky
lucky
コメントありがとうございます!申し訳ございませんが、今のところ、値下げはできません。よろしくお願いします。

値下げ不可の理由を入れるとこんな感じになります↓

lucky
lucky
コメントありがとうございます!すみませんが、こちらの商品はまだ出品したばかりなので、現在、値下げは考えていません。ご希望に添えずごめんなさい。
lucky
lucky
コメントありがとうございます!せっかくですが、こちらの商品は送料込みで限界まで安く出品しているため、これ以上の値引きはできません。申し訳ございませんがご理解頂けたら幸いです。

最後にプロフィールや商品説明文に記載しておいた値引きについてのアナウンスを確認するように相手に促す場合の例文です↓

lucky
lucky
コメントありがとうございます!値引きについてはプロフィール(説明文)に書いてますので、再度、お読み頂けたらと思います。ご希望に添えず申し訳ございません。

スポンサーリンク

値引きについてはプロフィール、説明文に記載しておく

これまでは主に商品ページに書き込まれた値引きコメントへの対応について書いてきましたが、値引きの可否に関しては、念のためにプロフィールや商品説明文にも記載しておいたほうが便利です。

参考記事

ニックネームに【プロフ必読】という一文を入れる必要はとくにありません。

もちろん、プロフィールや商品説明文を読まない人は読まなかったりするのが現状なんですが、何も書かないよりはマシだと思います。

その際に、過剰なマイルールの押し付けはメルカリの利用規約に抵触する可能性も高いので注意は必要なんですが、値引きについての簡単なアナウンスは、相手に押し付けるわけではないので「常識の範囲内なら多少の値引きはOKです」とか、「基本的に送料込みで可能な限り安く出品しているため値引きはできません」といった一文を記載する程度であれば許容範囲ではないかと・・・。

独自ルールの押し付けと値引きについての意思表示という微妙な違いについて理解しておくことが重要です。

値引きに限らず、理不尽な要求に応じる必要はありませんし、できないことはきちんと断るというのも時には大切ですよね?

スポンサーリンク

しつこい大幅値下げ要求は本当にうざいけど

きちんと対応していても、残念ながらメルカリにはしつこく大幅値下げを要求してくるユーザーさんがいたりします。

商品説明文にもプロフィールにも値下げ交渉について記載してあるのに…

こういう人って読んでないんですよね。

アカウント名にプロフ必読!と記載されているユーザーさんもチラホラいますが、それでもお構いなしに極端な大幅値下げを要求してきます。

メルカリからスマホに通知が届いて出品中の商品にコメントが付いたと思ったら、半額以上の大幅値下げ交渉だった…なんて話はよくありますからね。

しかも一度断っているのに、再度同じように値下げ交渉してくる人もいて、ハッキリ言ってうざいです。

とはいえ、ここで感情的に対応するのは良くありません。

疲れますが、角が立たないように丁重な文面で値下げ不可&説明文やプロフィールにもその旨を記載していることをお伝えしましょう。

値下げ交渉がうざい!と思う気持ちもよくわかるんですけどね…

メルカリ出品者さんは必読!

メルカリ出品者マニュアル

メルカリ出品者さんは、こちら↑をお読み頂ければ、出品方法やその手順、商品を少しでも高く売るためのコツ・テクニック、梱包・発送、注意点、トラブル対処法などが一通りわかるようになっています。

↑SNSで共有・拡散↑

スポンサーリンク

-出品