メルカリの会員登録時に招待コード(Ras084)を入力すると、500円分の招待ポイントがもらえるというのは周知の事実です。
-
-
メルカリ招待コードで500円分のポイント獲得【Ras084】2025年4月最新版
メルカリ招待コードについては、いくつかのエントリーでも度々取り上げていますが、念のために招待コード入力のやり方と手順を具体的に説明しておきます。 以下の該当する場合でもご安心ください。 メルカリをはじ ...
しかし、パソコンからブラウザ経由でweb版メルカリに新規で会員登録する場合は、そういうわけにはいきません。
なぜなら、web版メルカリの会員登録画面では招待コードが入力できないからです。
そもそもweb版メルカリには招待コード入力欄がありません。
つまり、メルカリを利用するなら絶対にアプリ版メルカリから会員登録しないと確実に500円分の損をするということになります。
パソコン版のメルカリから新規会員登録する場合、スマホアプリ版にはあったはずの招待コード入力欄がweb版メルカリの会員登録ページにはないため、500ポイントはもらえません。
とはいえ、なかには「スマホを持っていなくてもメルカリを利用したい」と思っている人もいるでしょう。
古いスマホを使っていて、セキュリティ上の問題で最新版のメルカリアプリがインストールできないという理由でブラウザからWEB版メルカリに登録する人もいらっしゃるかも知れませんしね。
たしかに500円分の損失はあるかも知れませんが、招待コードの入力欄はなくても、パソコンやスマホのブラウザ経由でweb版メルカリに登録することはできます。
web版メルカリはスマホのアプリのように専用ソフトをPCにインストールする必要はありません。
できればスマホアプリからメルカリに会員登録した方が良いのですが、どうしてもパソコンから登録したい場合は、この記事を参考にしてみてください。
目次
メルカリにパソコンからブラウザ経由で会員登録する方法
まずは、メルカリのホームページから新規会員登録をクリックします。
新規会員登録の画面が開くので、以下の手段でアカウントを作成しましょう。
- メールアドレス
- Apple
SNSのアカウントと連動したくない場合は、メールアドレスで登録すると良いでしょう。
会員情報入力画面に切り替わるのでメールアドレス、パスワード、ニックネーム、性別を入力して「次へ」をクリックします。
住所入力の画面が開くので入力して次へ進みます。
続いて、支払い方法のページでクレジットカード情報を入力すると会員登録が完了します。
もしかしたら若干登録画面に違いがあるかも知れませんが、原則としてこの流れがパソコンからweb版メルカリに会員登録する手順です。
これまでの一連の流れの中で、スマホアプリから登録する時にはあったはずの招待コードを入力する欄が一度も出てきませんでしたよね?
冒頭でも触れたとおり、パソコンからメルカリに会員登録しても招待ポイントは貰えないので、くれぐれもご注意ください。
知らずにPCからweb版メルカリで会員登録してしまうと確実に損することになりますからね。
実はこの事実を知らない人は、結構いたりします。
招待コードを入力できないweb版メルカリで会員登録する理由
スマホからメルカリのアプリをダウンロード・インストールして会員登録すれば、招待コード入力で500円分のポイントがもらえるのに、わざわざ損をしてまでweb版メルカリから登録する理由は主に以下のとおりです。
web版メルカリで会員登録する理由
- スマホを持っていない場合(ネット接続できるのはPCのみ)
- ガラケーしか持っていない状況でメルカリを使いたい場合
- 利用中しているスマホのOSが古いため、セキュリティ対策としてweb版メルカリから登録するしか選択肢がない
- 自宅のPCは有線接続のみ、スマホは持っているけどWi-Fiに接続できない(スマホのデータ消費を抑えたい)
スマホが利用できない状況であれば、パソコンからweb版メルカリに登録するしか選択肢がないので仕方ありませんが、特別な理由がなければweb版メルカリで新規登録する必要性はあまり感じません。
利用しているスマホのOSが古く、アプリのアップデートができないケースについては以下の記事で解説しています。
-
-
メルカリがアップデートできない理由は古いスマホ?
今まで普通に更新できていたのに突然メルカリのアプリがアップデートできなくなった! …という経験はありますか? もしかしたら、現在使っているスマホが原因かも知れません。 とくに長年機種変更せずに同じスマ ...
続きを見る
また、ガラケー利用者によるメルカリの電話番号認証については以下の記事を参考にしてみてください。
web版メルカリから会員登録するデメリットは招待コード入力欄の有無だけではない
確かにメルカリはパソコンからでも会員登録することができますが、招待コードの入力はできないため、ハッキリ言ってわざわざパソコンで登録するメリットはありません。
あとパソコンでもメルカリに会員登録は可能ですが、web版メルカリは一部機能が制限されていて使い難いので、結局はスマホを持っていたほうが良いという結論になります。
アプリ版とweb版メルカリの違いについては以下の記事を参考にしてみてください。
ちょっと大げさかも知れませんが、スマホから登録した人とパソコンから登録した人の間に格差が生じます。
メルカリのアプリ版とパソコン版、両者の違いは単純に招待コード入力欄の有無、500ポイントがもらえるかどうかだけではないということです。
登録後の使い勝手も踏まえたうえで、特別な理由がない限りは、アプリ版のメルカリで会員登録しましょう。
もちろんアプリ版のメルカリで招待コード入力&会員登録してから、パソコンの大きな画面と長文も打ちやすいキーボード操作が必要な時だけweb版メルカリと併用するといった使い方も有効です。
パソコンのみでメルカリを利用するのは何かとストレスを感じることが多いので、よほどの事情がない限りは、アプリ版のメルカリを利用したほうが楽だったりします。
アプリのダウンロードから会員登録、招待コードを入力などについては、下記の記事で詳しく説明しているので参考にしてみてください。
こちらも参考にどうぞ
