メルカリ招待コード

はじめてメルカリに登録する際、以下の招待コード入力で500円分のポイントがもらえます。
 
Ras084
  ↑↑↑ コピーしてご利用ください
メルカリ招待コードの入力方法はこちら

【PR】記事中に広告を含む場合がございます 招待コード

メルカリで自分の招待コードはどこで確認できる?

メルカリ会員登録の時に、招待コードを入力することで500ポイントが貰えることについては以前にも触れましたが、無事に会員登録が完了したら、自分の招待コードが発行されるため、今度はそれを誰かに利用してもらうことで新たに招待ポイントをもらうことができるという話をします。

メルカリの友達招待ポイントは招待する人にも招待される人にも付与されるので、会員登録が完了したら次は自分が誰かをメルカリに招待してポイントをGETするという流れです。

参考
メルカリ招待コード[Ras084]
メルカリの招待コードとは何?

メルカリ招待コードとは、かんたんにまとめると以下のとおりです。 招待コードをコピーしたら、スマホにメルカリアプリをダウンロード&インストールしましょう。 メルカリのインストール   メルカリ招待ポイン ...

続きを見る

そのためには、自分のメルカリ招待コードを把握する必要があります。

メルカリで招待コードを取得する前の準備

まだメルカリをスマホにインストールしていない段階でしたら、以下の記事を順番にお読みいただき、招待コードを取得する準備をしておいてください。

上記の順に進んで頂ければ、アプリのダウンロードから招待コード入力、会員登録完了までスムーズに進みます。

なお、メルカリPC版(web版メルカリ)で会員登録すると、招待コード入力欄がないのでご注意ください。

メルカリのダウンロード・インストールおよび会員登録は、必ずアプリから行うようにしましょう。

スポンサーリンク

メルカリで自分の招待コードを調べる方法

友達や家族をメルカリに招待したいと思っても、自分の招待コードがわからなければ無理ですよね?

なので、まずは自分の招待コードを把握しておくことが必要不可欠です。

メルカリで自分の招待コードを確認する方法は以下のとおりです。

自分のメルカリ招待コードを確認

  • アプリを起動したらマイページを開く
  • 「招待して500ポイントGET」を選択
  • 自分のメルカリ招待コードが表示されているのを確認

では、その手順について説明しますね。

step
1
メルカリを起動したらマイページを開く

まずは、メルカリを起動してマイページを開きましょう。

メルカリのマイページをタップ

「マイページ」をタップ

step
2
招待して500ポイントGET

マイページを開いたら、画面をスクロールして「招待して500ポイントGET」をタップしてください。

メルカリで自分のメルカリ招待コードを見るには?

招待して500ポイントGET

 

step
3
自分のメルカリ招待コードが表示

メルカリ招待キャンペーンの案内と自分の招待コードが表示されているのを確認できます。

メルカリ招待コードRas084

自分の招待コード

招待コードの文字列は、人それぞれ個別に割り当てられているので人によって違います。

この画面に表示されている招待コードを誰かが入力してメルカリの会員登録を完了すれば、自分にも相手にも招待ポイントが入るという仕組みになっています。

会員登録を完了していないと、この画面は表示できないので、必ず会員登録は済ませておいてくださいね。

スポンサーリンク

メルカリの招待コードをTwitter・Instagram・TikTok・LINE・FacebookなどのSNSでシェアするには?

メルカリ招待キャンペーンページに表示された自分の招待コードの下に「招待してポイントGET」というボタンがあります。

招待してポイントGET

上記の「招待してポイントGET」ボタンをタップすると以下のような画面が表示されます。

メルカリ招待コードをSNSで共有

この画面から自分の招待コードを家族や友達などにメッセージやメールで送ったり、Twitterで呟いたりすることができます。

各種アプリが並んでいるところを左右にスワイプすると、他のアプリが表示されます。

また、招待コードはコピーして個別にご自身のSNSアカウントだったり、掲示板、LINEのメッセージなどに張り付けて活用することも可能です。

↑SNSで共有・拡散↑

スポンサーリンク

-招待コード