TwitterなどのSNSを中心にネット上では、度々メルカリに出品されているニンテンドースイッチの悪質な出品が話題になったりします。
以前は、メルカリの詐欺に関するまとめサイトもたくさんありました。
メルカリに出品されているニンテンドースイッチ(switch)を購入する際には、十分気をつけてください。
今回は、実際にあったメルカリでの詐欺被害について例を挙げて解説していきますが、手法は古典的なものなので、警戒してきちんと情報をチェックしていれば騙される確率は低くなります。
目次
メルカリにスイッチの箱だけを出品?
実際にメルカリであった詐欺出品がどのように悪質かというと、その手法は古典的なものでした。
32800円でメルカリに出品されていたニンテンドースイッチを購入すると、実際に届くのは中身が空っぽの外箱のみという「いかにも…」といった感じです。
さらに商品説明文は、どこかの販売サイトからコピペしたと思われる長文を転載して、意図的に文章の途中にわかり難く「※本商品は外箱のみであり、スイッチ本体は付属しません」と書かれています。
きちんと商品説明文に「外箱のみ」「スイッチ本体は付属しない」と記載されているのがタチが悪く、購入する側がそれを見落としていたとしても、説明文をしっかりと読まずに購入したならば、それは自業自得だという厳しい意見もあるようです。
おそらくこの出品者は確信犯で、商品説明文にたとえ目立たなくても「外箱のみ」と記載してあれば、購入者さんが説明文をよく読まずに勘違いして購入したとして責任を逃れられると思っているのかも知れません。
この詐欺的手法というのは、実は昔からヤフオクでも使われていました。
スポンサーリンク
スイッチ(switch)の写真をメルカリに出品
外箱のみを出品する方法以外にも、ニンテンドースイッチの写真を撮ってニンテンドースイッチの映った写真を販売する詐欺的手法もあります。
こちらもわざと商品説明文を冗長にして、「ニンテンドースイッチの写真のみ」を出品している旨の記載を意図的に見逃がしやすくしているケースが多いようです。
ゲームのダウンロード版(番号のみ)をメルカリに出品するのは詐欺?
ニンテンドースイッチに限らず、ゲームなどのダウンロード版をメルカリに出品している人をたまに見かけます。
よくあるのが商品説明文に以下のような記載があるものです。
商品の発送はせずにダウンロード番号だけをメッセージで伝える取引は、メルカリの利用規約に違反するのでご注意ください。
またダウンロード番号を書いた紙を実際に発送するという出品者さんもいますが、そこにはメルカリの規約違反を回避する意図があります。
スポンサーリンク
出品者が悪いのか?購入者が悪いのか?という議論
この件に関しては、ネット上で出品者が悪いのか?購入者が悪いのか?といった論争が起こっているようです。
出品者が悪い派の人たちの主張する意見としてはこんな感じでした↓
ニンテンドースイッチのような品薄の人気商品は、需要が多いため、相場近くの価格で出品されるとそれを狙っているユーザー間で競争が起こるので、とにかく早く購入しないと商品説明文をじっくり読んでいる間に他のライバルに買われてしまうといった緊迫した状況。
喉から手が出るほどニンテンドースイッチがほしいという人にとっては、「早く買わなきゃ」といった焦りもあるので冷静な判断力が欠落しやすい。
なので、商品説明文をよく読んでいないと言われても、外箱のみの出品だということをわかり難く記載しているので、この出品者は配慮がないと同時に確信犯的に狙ってやっているのでは?
…という意見。
一方、購入者が悪い派はこんな感じです↓
商品説明文にはしっかりと「外箱のみの出品」「スイッチ本体は付属しない」と記載されているので、それを見落とした本人のミスだし、これは自業自得。仕方がない。
…という意見。
人によってはもっと過激な発言もあったりするかも知れませんが、ざっくりとまとめると上記のような感じです。
ただし、この問題について最初にツイートした人は、あくまで注意喚起を促すことが目的であって、どちらが悪いかを議論したいわけではないと思います。
でも、私としてはこれって詐欺というより公序良俗に反する行為ではないかなと思ってしまいます。
最初から外箱のみを販売するのであれば、普通は誤解されると困るので、トラブルにならないように配慮しますよね?
本当にスイッチの外箱のみを販売したいのであればどうする?
例のニンテンドースイッチなんですが、商品説明文をよく見ると確かに「※本商品は外箱のみであり、スイッチ本体は付属しません」と記載されているのは事実です。
しかし、もし出品する側の立場で考えて、本気で外箱のみを販売したいのであれば、商品タイトルの目立つところに【外箱のみ】とか【訳あり!外箱のみ出品!】とか【注意!外箱のみ!】といった感じで、一言入れておくと思うんですよ。
商品説明文の「※本商品は外箱のみであり、スイッチ本体は付属しません」という文言も冒頭の目立つ位置に書きますし、念には念を押して説明文の最後にも「外箱のみの出品に納得したうえでご購入ください。」と一言入れておかないと誤解したユーザーさんに購入されてしまう可能性もあるので心配です。
そうでもしないと、ただでさえメルカリユーザーさんは文章を読まない傾向にあるので、ほぼ確実にトラブルになることは安易に想定できますよね?
また、外箱のみの販売でしたら価格も普通もっと安くするだろうし…。
スポンサーリンク
文章はきちんと読むこと!
文章を読まない(読めない)という人は年々増えているなんて言われたりすることがありますが、やはり読解力というのは大事だなと思いました。
おそらくこの記事についても一語一句きちんと読んでいるという人なんて少ないんじゃないかな…?
今回のニンテンドースイッチの件では、とくに高額な商品を購入する場合は、サラッと目を通しただけで説明文を読んだ気になるのではなく、もう少し慎重にならないと危険だという教訓になったように思えます。
この件については、ネット上ではしばらくの間、話題になるとは思いますが、明日は我が身という言葉があるように決して他人事ではありません。
そういえば、メルカリでは過去にも似たような事件があったのを思い出しました。
以前、このブログでも取り上げた下記の記事の最後にほうにメルカリでPS4の写真のみを7000円で売った中学生の話が出てくるので、もしよろしかったら参考にしてみてください。
-
-
メルカリは中学生・高校生でも年齢制限なく出品・購入できる?
もともとフリマアプリは若年層のユーザーさんを中心に利用者数を伸ばしてきた背景があるわけですが・・・ メルカリのテレビCMが頻繁にオンエアされる昨今では中学生や高校生といった未成年の間でも話題になること ...
やはり人気の新作ゲーム機というのは、このような事故が起こりやすいものですね。
箱のみなど紛らわしい出品にご注意!
2017/7/24追記
メルカリ事務局より今回の件についてお知らせが届きました。
上記のお知らせでは、先ほどもこの記事で取り上げた過去に起こった「写真のみ」の出品についても触れられていました。
他のお客さまの誤解を招くような出品はNGです。
もし、メルカリで購入した商品に問題があったりしてトラブルが発生した場合は、受取評価はせずに事務局に問い合わせましょう。
-
-
メルカリで不良品(故障・初期不良・不具合)が届いたらどうする?
メルカリのトラブルでわりと多いと言われているのが「購入後に届いた商品が故障していた」といった内容だったりします。 また、故障品以外でも不具合のある商品や明らかに使い物にならない不良品が届いた…なんて話 ...