プロ野球で福岡ソフトバンクホークスが優勝するとヤフーショッピングでは「福岡ソフトバンクホークスSALE」が開催されるというのが恒例となっています。
ソフトバンクホークスSALEでは、商品が買えるのはもちろん、通常よりもポイントが何倍も稼げたりといった様々なイベントが用意されています。
楽天と同様に買い物リレーなんかも開催されるので、普段よりも買い物をするにはオトクだったりします。
そして、楽天と同様といえばなんですが・・・
ヤフーショッピングでもあの方法が使えるので、さらにポイント稼ぎができるチャンスでもあるというわけです。
是非、この機会にポイントを最大限に貯める方法を覚えて、実践してみてください。
Yahoo!ショッピングのソフトバンク優勝記念セールとは?
プロ野球で福岡ソフトバンクホークスの優勝した時にその記念として開催されるセールは、日本全国にも沢山ありますが、ソフトバンクと言えばやはりYahoo!ですよね?
Yahoo!ショッピングでは、福岡ソフトバンクホークスが優勝すると大々的なセールが開催されます。
出典元:https://topics.shopping.yahoo.co.jp/promotion/softbankhawks/?sc_i=shp_pc_top_promoVisual_banner_softbankhawks_sale
上記は、2017年の福岡ソフトバンクホークスSALEなんですが、比較的開催期間も長く、目玉企画なんかも目白押しなのがわかると思います。
セールの概要自体は、楽天で定期的に開催されるようなセールとほぼ同じで、ソフトバンクホークスSALEの場合は、当然と言えばその通りなんですが、ソフトバンクユーザーさんやYahoo!プレミアム会員の方は優遇されます。
「福岡ソフトバンクホークスセール」というだけあって、ソフトバンクが優勝した時しか開催されないため、ある意味、レアなイベントではないでしょうか?
ソフトバンクユーザーさん、Yahoo!プレミアム会員さんは、何かと優遇されるので、その特典を最大限に利用してポイントを貯めるには絶好のチャンスだったりします。
ソフトバンクホークスSALEは、その時々で内容も変わりますが、2017年9月に開催されているセールの内容は以下の公式サイトをご確認ください。
ヤフーショッピングとハピタスでポイント2重取り!
ソフトバンクホークスSALEに限らず、Yahoo!ショッピングで買い物をする際に、合わせて利用するとお得なサービスがハピタスというポイントサイトです。
ソフトバンクホークスSALEで買い物をする際に、直接Yahoo!ショッピングのページで買い物をしても通常通りTポイントが付与されるだけなんですが、ハピタスを経由してから買い物するだけでYahoo!ショッピングで貰えるTポイントの他に1ポイント=1円で最低300円から現金に交換できるハピタスポイントを貯めることができるので一石二鳥なんですね。
ハピタスはヤフオクでも活用できますが、同じくYahoo!が運営しているヤフーショッピングにも対応しています。
-
-
ヤフオクはハピタス経由の落札・出品でポイントが貯まる!
メルカリはフリマ、ヤフオクはオークションといった感じで、それぞれ物を出品して売るという役割は似ているものの、特徴は異なるサービスだというのは周知の事実です。 また、メルカリとヤフオクではサービスを利用 ...
ハピタスの基本的な利用方法については以前も触れましたが、念のためこちらでも解説しておきますね。
まずは、ハピタスに登録してください。
ハピタスの登録手順については下記の記事を参考にしてください。
-
-
メルカリ以外のネットショップで買うならハピタス登録が絶対お得!
メルカリでは確かにほしい商品を安く手に入れることができますが、時には他のネットショップなどで買い物をすることは誰だってあると思います。 また、メルカリも利用しつつ、ヤフオクも同時に使っていたり、とくに ...
無事にハピタスの登録が完了したら、さっそくログインしましょう。
ハピタスにログインできたら、トップページの検索窓に「ヤフー」と入力して検索ボタンを押します↓
検索結果にYahoo!ショッピングの広告が表示されていればOKです↓
上記の画像を確認してみると、Yahoo!ショッピングの買い物は、商品購入で購入金額の1%と宝くじ交換券が付与されるという条件となっています。
この購入金額の1%というのは、通常、Yahoo!ショッピングの買い物で付与されるTポイントとはまた別物です。
商品購入で1%というのは、Yahoo!のポイントとは別に貰える1ポイント=1円のハピタスポイントのことなので、くれぐれもお間違えのないように!
ポイントを貯める時は、Yahoo!ショッピングの広告の右側に表示されている「ポイントを貯める」というボタンを押すと、Yahoo!ショッピングのページが開くので、そのまま普通に買い物をするだけです。
この方法で、Yahoo!ショッピングの買い物で付与されるTポイントと1ポイント=1円のハピタスポイントを2重取りできるというわけです。
これは規約違反でも何でもなく、正攻法なので安心して実践してください。
手順をまとめると以下のとおりです。
- ハピタスに会員登録
- ハピタスにログインした状態で「ヤフー」というキーワードで案件を検索
- Yahoo!ショッピングの案件が表示されているのを確認
- 「ポイント貯める」を押してYahoo!ショッピングのページに行く
- そのままYahoo!ショッピングのページでほしいものを購入
- 購入金額の1%がハピタスポイントとして貯まる
- 一定時間が経過したらハピタス通帳を確認
- ポイントが反映されていればOK
貯まったポイントを現金やネットで利用できるギフト券などに交換する方法については、下記の記事を参考にしてください。
合わせて読みたい記事一覧
ハピタスをうまく活用して買い物を少しでもオトクにしたい場合は関連記事も合わせてお読み頂くと役に立ちます。