月別アーカイブ:2017年03月
-
-
メルカリで受け取り評価後のキャンセルや返金をしたい場合は?
2017/3/24
メルカリで取引が増えてくると、どうしても取引相手との間にトラブルや商品の不備といった問題が出てきてしまうものです。 メルカリには様々な価値観を持ったユーザーさんがいたりするので、時には理不尽な言いがか ...
-
-
メルカリ出品者側が取引キャンセルする方法
2017/3/21
メルカリでの取引キャンセルについては、以前、購入者としての立場で取り上げたことがあります。 ・・・ということで、今回は、以前の記事とは対照的に、出品者としての立場で取引キャンセルの方法などについて触れ ...
-
-
メルカリで購入者が取引キャンセルする方法
2017/3/20
メルカリでは基本的に取引成立後のキャンセルは認められていないのですが、取引相手や商品に問題があった場合、きちんと手続きを踏むことでキャンセルすることができるようになっています。 なので、単に「気が変わ ...
-
-
メルカリの友達招待くじキャンペーンで10000ポイント当選した話
2017/3/20
現在メルカリで開催されている友達招待くじについてなんですが・・・ 実際、このキャンペーンが始まってみて、個人的にはちょっと微妙というか、早く終了して通常の友達招待ポイントに戻ってくれないかな~なんて実 ...
-
-
らくらくメルカリ便の配達にかかる日数
2017/3/12
メルカリで売れた商品を発送する際に、とても便利ならくらくメルカリ便なんですが、実際に取引相手のもとに荷物が配達されるまでにどれくらいの日数がかかるのか? について気になっている人も、実は結構多いようで ...
-
-
メルカリの口コミと評判を見て気づくこと?
2017/3/11
先日、メルカリのアプリをアップデートする際に、ふとレビューが気になったので、思わず最近の書き込みをチェックしてみたのですが、基本的には今も昔もそれほど評判というのは変わってないな~というのが正直な感想 ...
-
-
メルカリのマイルール(独自ルール)押し付けはトラブルのもと?
2017/3/10
メルカリに少し慣れてくると、プロフィールや商品説明文に、やたらと取引について条件を押し付けるかのような記載をしているユーザーが目に付くことがあるかと思います。 たとえば「プロフ必読!!」だとか、「即購 ...
-
-
メルカリの匿名配送の方法【らくらくメルカリ便】
2017/3/9
メルカリで商品を発送する時、購入者でも出品者でも個人情報を相手に知られてしまうことに抵抗がある人は以外にも多いのではないでしょうか? 取引相手に自分の本名や住所を知らせることもなく、商品を発送すること ...
-
-
メルカリの招待コードがPCから会員登録すると入力できない件
2017/3/8
メルカリに会員登録する際に招待コード(Ras084)を入力すると最大1万円分のポイントが当たる友達招待くじがもらえるというのは、すでにそのやり方や手順などについて以前にも詳しく書きましたが、パソコンか ...
-
-
メルカリはPC(パソコン)からも見れる!出品や購入もできる?
2017/3/8
メルカリと言えば、フリマアプリとして爆発的なダウンロード数を達成していますが、現在はPC(パソコン)からウェブサイトにログインして、購入も出品も普通にできるようになっています。 メルカリも最初は、スマ ...
-
-
メルカリのプロフィールシェアとは何ですか?
2017/3/7
メルカリには色んな商品が出品されていて、出品者さんも多種多様です。 たくさんのユーザーさんが様々な商品を出品しているので、自分が出品している商品がその中に埋もれてしまうことも多々あります。 ・・・とい ...
-
-
メルカリで売れた商品の梱包の仕方
2017/3/6
メルカリで出品している商品が売れたら、発送の前にやらなければいけない作業が梱包です。 梱包というのは、輸送中に商品に傷が付かないように包装して封筒に入れたり、段ボールなどの箱に詰めたりすることを言いま ...
-
-
メルカリで発送方法や送料がわからない時は?
2017/3/5
メルカリで出品している商品が売れたら、その次のステップとして実際に商品を梱包して発送するわけなんですが・・・ 配送業者のサービスがたくさんありすぎて「いったい、どの方法で発送すれば良いのかわからない」 ...
-
-
メルカリでの購入者の評価の仕方
2017/3/5
メルカリに出品した商品が売れて、発送を終えたら、購入者さんが受け取った後、受け取り評価をしてくれるのを待ちます。 購入者さんが商品を無事に受け取ることができて、受け取り評価をした後、出品者側であるこち ...
-
-
メルカリでの発送の仕方と送料が一番安い方法は?
2017/3/4
メルカリに出品している商品が売れて封筒や段ボールなどで梱包したら、次はいよいよ発送です。 現在、様々な発送方法があって、各配送業者の提供するサービスによってやり方や料金も違うため、まだ慣れていないうち ...
-
-
メルカリで商品が売れた後はどうすればいい?
2017/3/3
メルカリに出品している商品が売れて無事に相手が購入手続きを完了したら、取引ページに「購入者が支払いを完了しました。商品発送を行ってください。」と表示されます。 流れとしてはあとは商品を梱包して取引ペー ...
-
-
メルカリでのウザい値引き交渉への対応と断り方
2017/3/3
メルカリにある程度の商品数を出品していると「値引きしてほしい」といったコメントが付くことが増えてきます。 フリマアプリは、フリーマーケットをネット上に再現しているため、個人間の交渉というのはその特性上 ...
-
-
メルカリ出品に必要なものとその理由
2017/3/2
メルカリに商品を出品する際に用意しておくべき必要なものについて書きます。 メルカリはスマホひとつで手軽に出品できてしまう反面、つい勢いで出品したはいいけど、その商品が売れてしまって実際にどうしていいか ...
-
-
メルカリの専用出品の仕方と〇〇さん専用ページの作り方
2017/3/2
メルカリに出品されている商品を見ていると、よく見かけるのが・・・ 「〇〇さん専用」と書かれた商品タイトルや商品画像だったりします。 中には画像を見ても何の商品なのか? わからないものなどもありますが・ ...